E-BIKE(電動アシスト自転車)に最適なチェーンオイルがあります!

自転車の走っている音を聞くだけで、その自転車がちゃんと整備できているか、できていないかわかるトリップサイクル篠原です。職業柄、通りすがりの自転車や車に乗っているときでも自転車を見るとついついチェックしてしまいます。自転車のブランドやその自転車の状態、グレード(金額)など瞬時で見分けることができます。一番わかりやすいのは自転車を漕いでいるときの音で自転車の状態がいろいろとわかります。トライアスロンのレースとか出ると、抜く自転車を1台ずつチェック。「変速悪いなぁワイヤー換えようよう~」「100万円を超える自転車なのに全然整備してないな~」「チェーンオイル全然さしてないな」など心の中でいつも思っています。レース出ているバイクなのに意外と多いんですよ。ママチャリもスポーツバイクも基本一緒です、定期的に買ったお店で整備してもらいましょう。買ったお店が近くにない場合はちゃんと見てくれるいいお店を探しましょう。乗りっぱなしはかなり危険ですよ。

本題に入りますが、最近多くなってきたスポーツE-BIKE(電動アシスト自転車)。チェーンオイルはできれば専用品を使いましょう。

ところでなぜ必ずチェーンにオイルをささなければいけないかというと、金属同士の接触になるので摩擦抵抗がひどく、金属でも摩耗します。あと音もうるさいし、油分がないとすぐ錆びます。挙句の果てにチェーンが切れて、スプロケットやチェーンリングもすぐ減って交換になります。チェーンオイルをさすことによってチェーンやチェーンリング、スプロケットに油膜ができ摩擦抵抗がグッと減り、静かになり変速や駆動効率も高くなります。もちろん部品の寿命も最大限に引き伸ばしてくれます。チェーンオイルは定期的にさしましょう。さしすぎも良くないですが、ないよりは全然いいです。簡単な掃除、さし方などはいつでも聞いてください。トリップサイクルで購入の自転車は点検整備、注油は無料ですのでいつでも寄ってください。

そこでなぜE-BIKE専用のオイルがあるかと言うと、E-BIKEはアシストしているときチェーンにかかるトルクが通常の2倍以上!とかなり負担かかっています。通常のチェーンオイルを使用すると油膜が切れてしまって、オイルの機能を果たしません。そこで高トルクでもオイル切れを起こさない専用のオイルが登場したわけです。もちろん摩耗、錆予防にもなります。このFINISH LINE(フィニッシュライン)のタイプは汚れ(ほこり、泥など)の付着が少ないドライタイプになるのでそこまでギトギトしたオイルではないです。

E-BIKE用となっていますがトルクをかけて自転車を漕ぐ方や普通のスポーツバイクに使用しても問題ありません。チェーンオイルの種類はこのフィニッシュラインだけでも7種類あるのでバイクの使用用途や好みで選んでください。何選んだらいいかわからない場合はスタッフに相談してください。ちなみに私のロードバイクは漕いでいるときのチェーンが回る音はスッゴイ静かですよ。トンネルの時わかりやすいんですが一切音しません。

 

お店で無料で配っているフィニッシュラインの「BIKE MAINTENANCE GUIDE」の一番後ろにメンテナンス記録を記入できるところがあるので一度書いてみてはどうでしょうか?何か発見できるかも…

 

ちなみにフィニッシュラインはTREK SegafredoやTREKのマウンテンバイクチームも使用しています。

  • URLをコピーしました!