, ,

トレック エモンダ ALR5 (2020M)SOLD OUT

2020年モデルのエモンダALR5は、2019年モデルから好評だったので継続となりました!軽量な300シリーズアルファアルミニウムに、溶接跡の目立たないインビジブル・ウェルド・テクノロジー、路面振動を吸収するカーボンフォーク、パワフルなダイレクトマウントのリムブレーキ、ボントレガー Affinity チューブレスレディホイール、正確で信頼できる変速の2×11速 Shimano 105 フルドライブトレインを組み合わせています。

特長

 

液圧成形によるハイドロフォーミング技術で、それぞれのフレームサイズに合わせて性格に成形されたアルミチューブを、高精度で美しい仕上げの溶接技術「インビジブルウェルドテクノロジー」により、設計通りの応力分布を実現。仕上がりはカーボンバイクと間違えるくらい美しいですが、高剛性かつ乗り心地の良い1台になっています。このヘッドチューブからトップチューブにかけての美しさはアルミバイクの粋を遥かに遥かに超えています!

軽量高剛性でありながら、メンテナンス性にも優れるBB86.5を採用しています。シマノ純正クランクをそのまま使うことで変速性能も申し分ありません。後述しますがクランクは新しいシマノ105です。

ブレーキからクランクまでシマノ105コンポーネントをフル搭載!クランクやブレーキはオリジナルや異なるブランドのものを組み合わせる場合も少なくありませんが、エモンダALR5はカセットからチェーンに至るまで、全てシマノ105に統一しています。

新たにダイレクトマウントを採用したキャリパーブレーキ。ディスクブレーキモデルも登場しました!

ブレンダーシステム搭載のステムには、ライトやガーミンなどをスマートにマウントすることができます!

チェーンステー内側には、ワイヤレス(ANT+、ブルートゥース規格)でスピードやケイデンスの情報をサイクルコンピューターに送信する『デュオトラップS』の装着が可能です!

試乗してきました!

TREKWORLD(TREK展示会)で試乗車があったのでガンガン乗ってきましたよ。

まずは「軽い!!」アルミフレームもかなり進化しているのがわかります。

カーボンフレームと言ってもわかりません(笑)それくらい良く出来ています。

新型シマノ105もシフトチェンジが軽く、ブレーキもしっかり止まります。

アルミフレーム特有の硬い感じもアスファルトの上だと全くなく快適。ダンシングにはしっかりと反応するのでヒルクライムもどんどん登っていきます。20万円を切ってこのバイクなら文句なし、かなりお買い得だと思います。

こんな人におすすめ

2台目のロードバイクとしてアルミバイクを検討中の方には間違いなくおすすめです!また予算さえ許せば1台目のロードバイクとしても強くおすすめします。ロングライドからヒルクライム、たまには輪行など、この1台で色々な楽しみ方ができるでしょう。

フレームセット

フレームUltralight 300 Series Alpha Aluminum, Invisible Weld Technology, tapered head tube, BB86.5, direct mount rim brakes, internal cable routing, DuoTrap S compatible
フォークÉmonda carbon, tapered steerer, direct mount rim brakes

ホイール

フロントハブAlloy
リアハブAlloy
リムBontrager Affinity Tubeless Ready
タイヤBontrager R1 Hard-Case Lite, 700x 25c

ドライブトレイン

シフターShimano 105, 11 speed
フロントディレーラーShimano 105, braze-on
リアディレイラーShimano 105
クランクShimano 105, 50/34 (compact)
BBPress Fit BB86.5
カセット(スプロケット)Shimano 105, 11-28, 11 speed
チェーンShimano 105

コンポーネント

サドルBontrager Montrose Comp, chromoly rails
シートポストBontrager alloy, 2-bolt head, 27.2mm, 8mm offset
ハンドルバーBontrager Comp VR-C, 31.8mm
グリップBontrager tape
ステムBontrager Elite, 31.8mm, 7 degree, w/computer & light mounts
ヘッドセットIntegrated, cartridge bearing, sealed, 1-1/8˝ top, 1.5˝ bottom
ブレーキセットShimano 105 direct mount

重量

体重制限このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は275ポンド(125kg)です。

価格

¥143,200(税抜)(完成車)※価格ダウン

 

関連商品

  1. トレック マドン SLR6ディスク (2019M)

    究極のレースモデルに、路面振動を軽減するトップチューブの調整式IsoSpeedがもたらす次世代のパフォーマンスを搭載。トップチューブ上のスライダーでフレームの振動吸収量を微調整できる機能である。レース仕様のパーツとホイール、油圧ディスクブレーキ、各部を調整できる豊富なオプションを搭載。

  2. トレック EMONDA SLR New ICON カラー!!

    新型EMONDA SLR プロジェクトワンNew「ICON」カラー。金箔を使った「スイートゴールドリーフ」や、虹色に輝く「ダイヤモンドホログラフィック」など芸術性の高いカラーをご覧ください。

  3. トレック DOMANE AL 2 DISC(ドマーネAL2ディスク)(2023M)

    信頼性の高いパーツに加え、あらゆる天候で高い性能を発揮するディスクブレーキを搭載。コストパフォーマンスに優れたロードバイク。

  4. トレック X-Caliber 8(エクスキャリバー8) (2020M)

    全く新しくなったアルミフレームは、チューブ形状の進化だけでなく、すべて内蔵ケーブルルーティングで見た目がスッキリしました。SRAM1×12の「SRAM SX Eagle 12speed」。シンプルでトラブルも少ないフロントシングル仕様。軽快な本格マウンテンバイクをお求めの方は一押しです!

  5. トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)

    2021年モデルは軽量だけでなく空力性能に優れ、風にも強くなり、平坦路やヒルクライムがさらに速く走れるようになりました。EMONDA SL6 はシマノアルテグラを装備し、ワンランク上のロードバイクをお探しの方にピッタリの1台です。

  6. トレック デュアルスポーツ 3 (2020M)

    オフロードも街乗りもこの「TREK DS3」1台でオッケー! オフロードでの快適な走行を可能にしたクロスバイク、DS(デュアルスポーツ)シリーズ。

ページ上部へ戻る