- Home
- トリップサイクルおすすめ
- トレック エモンダ ALR4(2020M)SOLD OUT
2020, エモンダ, ロードバイク
トレック エモンダ ALR4(2020M)SOLD OUT



2020年モデルのエモンダALR4は昨年生まれ変わった、好評のフレームが継続となり価格も据え置き、大変お買い得な1台です。第一印象は『アルミバイクを超えたカッコ良さ!』です。カーボンフレームと見間違えるヘッドチューブの造形、微妙にカーブしたトップチューブ。溶接跡が目立たないトレックのインビジブル・ウェルド・テクノロジー。でも進化したのはデザインだけではないのです!
主なテクノロジー
新しいエモンダ ALR4は、新設計のインビジブル・ウェルド・テクノロジーを用いた300シリーズ アルミフレームを採用。シマノティアグラ 20段変速のフルコンポーネント、カーボンフォーク、強力なダイレクトマウントのリムブレーキ、乗り心地と性能のバランスは上位のカーボンバイク並みです。
フレームカラーは、マット/グロストレックブラック、バイパーレッド/トレックブラックの2種類。まるで2年前くらいのエモンダカーボンのようです。とにかくカッコ良い!
特長
見てください、この美しいヘッドチューブを。新しいエモンダALRフレームは、カーボンバイクを思わせる造形が特徴です。トレックのインビジブル・ウェルド・テクノロジーはアルミフレームの溶接跡を目立たなくするだけでなく、設計通りの応力分布を実現して、心地よい剛性感と優しい乗り味を両立させています。
軽量高剛性なアルミフレームを実現するために開発されたアルファ300シリーズアルミニウムはエモンダALRのために開発された素材です。素材面からも他のアルミバイクを圧倒します。BB部分は高剛性ながらメンテナンス性にも優れるBB86.5を採用。シマノ純正のクランク装着が出来るため、確実な変速性能を実現しています。
コンポーネントはシマノ・ティアグラ(2×10速)を採用。チェーンやカセットまで同一グレードで統一。操作性やトータルバランスに優れます。
新しいエモンダALRには、新たにダイレクトマウント式のブレーキキャリパーが採用されました。
チェーンステー内側には、ワイヤレス(ANT+、ブルートゥース規格)でスピードやケイデンスの情報をサイクルコンピューターに送信する『デュオトラップS』の装着が可能です!
こんな人におすすめ
サイクリングを楽しむためのロードバイクが欲しい!初期費用を出来るだけ抑えたいけど、後々後悔したくない…。そんな方に自信を持っておすすめします!(写真はディスクブレーキ仕様)
フレームセット
フレーム Ultralight 300 Series Alpha Aluminum, Invisible Weld Technology, tapered head tube, BB86.5, direct mount rim brakes, internal cable routing, DuoTrap S compatible
フォーク Émonda carbon, tapered steerer, direct mount rim brakes
ホイール
フロントハブ Alloy
リアハブ Alloy
リム Bontrager Affinity Tubeless Ready
タイヤ Bontrager R1 Hard-Case Lite, 700x 25c
ドライブトレイン
シフター Shimano Tiagra, 10 speed
フロントディレーラー Shimano Tiagra, braze-on
リアディレイラー Shimano Tiagra
クランク Shimano Tiagra, 50/34 (compact)
BB Press Fit BB86.5
カセット(スプロケット) Shimano Tiagra, 11-28, 10 speed
チェーン Shimano Tiagra
コンポーネント
サドル Bontrager Montrose Comp, chromoly rails
シートポスト Bontrager alloy, 2-bolt head, 27.2mm, 8mm offset
ハンドルバー Bontrager Comp VR-C, 31.8mm
グリップ Bontrager tape
ステム Bontrager Elite, 31.8mm, 7 degree, w/computer & light mounts
ヘッドセット Integrated, cartridge bearing, sealed, 1-1/8˝ top, 1.5˝ bottom
ブレーキセット Tektro T731, direct mount
重量
重量 56cm – 9.09 kg / 20.04 lbs
体重制限 このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は275ポンド(125kg)です。
価格
¥108,000(税抜) ※価格ダウン
関連商品
-
トレック EMONDA(エモンダ) SL 5 DISC (2022M)
軽くて空力に優れた EMONDA SL5 はヒルクライムだけでなく、起伏の多いロングライド、風の強い平坦路などでも力を発揮します。コストパフォーマンスが高いので、アルミロードバイクからのアップグレード、ヒルクライムレースに参加してみたい方にはおすすめの1台
-
トレック X-Caliber 8(エクスキャリバー8) (2020M)
全く新しくなったアルミフレームは、チューブ形状の進化だけでなく、すべて内蔵ケーブルルーティングで見た目がスッキリしました。SRAM1×12の「SRAM SX Eagle 12speed」。シンプルでトラブルも少ないフロントシングル仕様。軽快な本格マウンテンバイクをお求めの方は一押しです!
-
トレック DOMANE SL 6 ディスク (2019M)
速くて快適な高性能ロードバイク。 軽いOCLV カーボンと前後IsoSpeedの振動吸収性の良さを備え、さらにShimano Ultegra フルドライブトレイン、高品質のホイール、あらゆる天候で安心してブレーキングできる油圧ディスクブレーキを採用。
-
トレック DOMANE SL 6(ドマーネSL6) (2020M)
軽いOCLV カーボンと前後IsoSpeedの振動吸収性の良さを備え、Shimano Ultegra フルドライブトレイン、高品質のホイール、あらゆる天候で安心してブレーキングできる油圧ディスクブレーキを採用。大容量フレーム内蔵ストレージも便利!!
-
トレック チェックポイント AL3 (2020M)
Checkpoint AL 3は、グラベルラインの中で入門モデルの位置づけかもしれないが、軽いアルミフレーム、Shimano ドライブトレイン、前後スルーアクスル、チューブレスレディホイール、あらゆる天候で高い制動力を誇るディスクブレーキなど、初めての方やベテランのグラベルグラインダーに最適な特徴で満載だ。
-
トレック エモンダSL6(2020)
軽量カーボンフレームのエモンダ。シマノアルテグラ仕様。56cmで7.53Kgと超軽量!ヒルクライムはもちろん乗り心地も良いので人気の車種です。価格もこのクラスでは最安値!?