,

トレック デュアルスポーツ 2 (2020M)

どんな道でも気軽に楽しく乗りたい!お買い得なエントリーモデル

Dual Sport 2は、あらゆる路面で走りが輝くクロスバイク。サスペンションフォーク、グリップ力の高いオールトレインタイヤ、油圧ディスクブレーキにより、Dual Sport 2はとても多用途な1台に仕上がっています。ラック、フェンダー、コンピュータなども簡単に取り付けられます。舗装路を走りたい日もあれば、グラベルやちょっとしたトレイルを走りたい日もあるはず。多様な路面を快適に走れる機能が満載され、気ままな冒険に耐えられる丈夫なクロスバイクが欲しい方に。

主なテクノロジー

軽いAlpha Gold アルミフレーム、ロックアウト機能付きのSR Suntour NEX サスペンションフォーク、ワイドなギア比でペダリングが軽すぎたり重すぎたりしないShimano 24段変速ドライブトレイン、グリップ力が高く、転がり抵抗が低いボントレガー LT2 オールテレーンタイヤ、あらゆる天候で高い制動力を発揮する油圧ディスクブレーキ、握りやすいグリップ、ラックやフェンダー用マウント。

フレームセット

フレーム Alpha Gold Aluminum, DuoTrap S compatible, rack & fender mounts
フロントサスペンション SR Suntour NEX, coil spring, preload, hydraulic lockout, 63mm travel

ホイール

フロントハブ Formula DC20 alloy
リアハブ Formula DC22 alloy
リム Bontrager Connection alloy, 32h
タイヤ Bontrager LT2, 700x38c

ドライブトレイン

シフター Shimano Altus M310, 8 speed
フロントディレーラー Shimano Tourney TY710
リアディレイラー Shimano Acera M360
クランク Forged alloy, 48/38/28 w/chainguard
BB Sealed cartridge
カセット(スプロケット) Shimano HG31, 11-32, 8 speed
チェーン KMC Z7
ペダル Resin body, alloy cage

コンポーネント

サドル Bontrager Sport
シートポスト Bontrager SSR, 2-bolt head, 27.2mm, 12mm offset
ハンドルバー Bontrager alloy, 31.8mm, 15mm rise
グリップ Bontrager Satellite, ergonomic
ステム Bontrager alloy, 31.8mm, 7 degree, Blendr compatible
ヘッドセット 1-1/8˝ threadless, sealed cartridge bearings
ブレーキセット Tektro HD-275 hydraulic disc

重量

重量 M – 13.26 kg / 29.24 lbs
体重制限 このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は300ポンド(136kg)です。

カラー

Viper Red

価格

64,000円(税抜)

関連商品

  1. トレック デュアルスポーツ 3 (2020M)

    オフロードも街乗りもこの「TREK DS3」1台でオッケー! オフロードでの快適な走行を可能にしたクロスバイク、DS(デュアルスポーツ)シリーズ。

  2. トレック エモンダALR 4 DISC (2020M)

    デスクブレーキ仕様のロードバイクで、コストパフォーマンスの高い1台。エモンダシリーズ人気の軽量アルミフレーム。見た目はカーボンフレームと間違えるほどの美しさ。シマノNew「TIAGRA」グループセットでパフォーマンスも高い。初めてスポーツバイク、ロードバイクを購入する方におすすめの1台。

  3. トレック DOMANE AL2(ドマーネAL2) (2020M)

    エントリーロードバイクDOMANE AL2は、軽量なアルミフレームに衝撃吸収性を重視したカーボンフォークの組み合せながら、クロスバイク並みの85,000円というお値段で、特に初めてロードバイクをお求めのお客様に人気があります。

  4. トレック チェックポイント AL3 (2020M)

    Checkpoint AL 3は、グラベルラインの中で入門モデルの位置づけかもしれないが、軽いアルミフレーム、Shimano ドライブトレイン、前後スルーアクスル、チューブレスレディホイール、あらゆる天候で高い制動力を誇るディスクブレーキなど、初めての方やベテランのグラベルグラインダーに最適な特徴で満載だ。

  5. トレック FX2 ディスク(2021M)

    トレックのクロスバイクで定番となりつつあるFX2 DISC。2020年モデルはフレームが一新し、ワイヤー類が内装になってキレイかつスマートになりました。カラーも4色展開に。もちろん制動力が高く、スピードコントロールしやすい油圧ディスクブレーキ仕様。通勤や通学、街乗りにもおすすめですが、乗り心地、自転車安定性能も高いので週末のサイクリングにもおすすめです。

  6. トレック FX1 (2019M)¥48,600→SOLD OUT!!

    FX 1は、軽量アルミフレームに21段変速を装備したオールマイティクロスバイク。もちろんトレックの生涯保証付き。気軽に家族と一緒に走ったり、通勤・通学にピッタリの1台です。

ページ上部へ戻る