- Home
- トリップサイクルおすすめ
- トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2023M)
2023, マウンテンバイク
トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2023M)




【2023年モデル】TREK Roscoe7 (ロスコ7)
カラー:Matte Trek Black
サイズ:XS、S、M、ML、L、XL
価格:¥252,890(税込)
これを買っておけば間違いないマウンテンバイクNo.1のRoscoe 7。トリップサイクルでも本格的に山でも走れて楽しいマウンテンバイクとしてイチオシです。フルモデルチェンジして初心者はもちろん、上級者でも走り&カスタムなど楽しめる1台。
マウンテンバイクの常識「ドロッパーシートポスト」標準装備
今やマウンテンバイクの必需品ドロッパーシートポストも標準装備です。登りの時は上げて、下りの時は手元のレバーで簡単にサドル位置を下げることができます。山、トレイルやゲレンデダウンヒル、レースなどで便利ですが、実は街乗りの信号待ちなども超便利です。一度使うと、通常のシートポストには戻れません…
ドロッパーシートポストについてはこちらのブログを御覧ください↓
メリットが多い標準チューブレス仕様
これもマウンテンバイクでは常識「チューブレス」仕様。マウンテンバイクのチューブレスはパンクのリスクが激減し、足回りが軽量になるので本格的に山など走りたい方はおすすめのチューンナップです。チューブレスは専用のホイール(リム)、バルブ、リムテープ、タイヤ、シーラーントがあればできます。ロスコ7はこれらがすべて標準で付いてきます。
タイヤサイズは29インチ×2.6(フレームサイズXSのみ27.5インチ)。安心の29インチに2.6とワイドなタイヤにより、ハードテイルですがクッション性も高く走りも安定しやすくなります。
140mmトラベルのエアーサスペンション
フロントサスペンションは140mmストローク、軽いエアースプリングのロックショックス「Recon Silver RL」。ロックアウト機能により登りも楽になります。
最新ジオメトリーでシマノDEORE12スピード
フロントシングル(30T)、リア12スピード(10-51T)と最新のワイドなギア比。軽い車体に軽いギアでトレイルなどスイスイ登ります。
フルモデルチェンジし剛性が高く、ホイールカスタムし易い前後スルーアクスル。そして、ジオメトリー(フレーム設計)も最新にアップデートされ、下りでの安定性がググっとアップ。
トレイルライドからダウンヒルまで幅広く、この1台で楽しめるマウンテンバイク。初めて購入するマウンテンバイクにおすすめ。ベテランライダーでも楽しい1台です。サイズなどご不明な点があればお問い合わせください。
関連商品
-
トレック X-Caliber 8 (2020M) SOLD OUT!!
コンポーネントはトラブルが少なく使い勝手の良いスラム1×12SPEED。本格的にマウンテンバイクを始めたい方にピッタリの1台です。トレイルライドや街乗りにおすすめです。セール価格でお買い得に!!
-
トレック DOMANE AL 2 DISC(ドマーネAL2ディスク)(2023M)
信頼性の高いパーツに加え、あらゆる天候で高い性能を発揮するディスクブレーキを搭載。コストパフォーマンスに優れたロードバイク。
-
トレック Marlin7(マーリン7) (2020M)
レース入門用のマウンテンバイク。滑らかに動く軽量なRockShox フォークとワイドなギア比を搭載し、上級グレードのバイクにも負けない優れたパーツの付いたクロスカントリーハードテールが欲しいライダーに最適。
-
トレック FUEL EX 5 29(2019M)
最新フルサスペンションマウンテンバイクがお手頃な価格で新登場!フレームは上位モデルと同じアルファプラチナムアルミフレーム。これ1台でトレイルからゲレンデダウンヒルまでこなしてしまうオールラウンドモデル。
-
トレック Supercaliber9.7(スーパーキャリバー)2020M
-
トレック Xキャリバー 7 (2019M)
クロスカントリーライドやレースを始めたいライダーに最適の入門バイク。軽くて丈夫なアルミフレーム、100mm トラベルのRockShox フォーク、Shimano ドライブトレイン、油圧ディスクブレーキなど、重要な箇所に高度な技術を注いだ高性能ハードテール。