- Home
- トリップサイクルおすすめ
- トレック FX+2(e-bike)
2023, eBike (電動アシスト), FX, クロスバイク
トレック FX+2(e-bike)




FX+ 2は、毎日のお出かけをより速く、より楽しくするために設計された、軽量のシティe-bike。直感的で自然な感覚のペダルアシストシステムを搭載し、街の散策をさらに楽しく、上り坂も楽にする。ラックやフェンダーなどの便利なアクセサリーが、このバイクの万能性をさらに高めている。
【1回の充電で67Km連続走行が可能な電動アシストクロスバイク】
FX+2
¥279,900(税込)
カラー:3色
ギア:フロント1段×リア9段
ブレーキ:油圧式ディスクブレーキ
サイズ:S、M、L(身長155~186cmくらい)
カラー:Satin TREK Black、Viper Red、Satin Mulsanne Blue
かつてないほどスタイリッシュ
フレーム内蔵バッテリーと超小型ドライブユニットが、スタイリッシュなルックスを実現。
標準装備の前後ライトは本体バッテリーから給電されるため充電は不要。
大容量バッテリー
一回の充電で67Kmもの連続走行が可能。別売りの追加バッテリー(¥69,900税込)を搭載すれば後続距離は2倍にできます。
バッテリーは自転車から取り外せないため、コンセントから直接充電コードを自転車につなげて充電します。
便利なラックやフェンダーが標準装備
毎日の通勤や通学に便利なリアラックが標準装備。MIK対応バックであればワンタッチで着脱可能。サイドバックも付けられます。
突然の雨でもフルフェンダー泥除けで安心。油圧ディスクブレーキなので軽い力でしっかりブレーキコントロールできます。
価格は新価格となり更にお求めやすくなりました。
関連商品
-
トレック デュアルスポーツ 4 (2020M)
ラインアップ中、最高性能を誇るクロスバイク。最も多様な路面を走れる高い能力を備えています。軽いフレーム、2x10 ドライブトレイン、リモートロックアウト機能付きの高品質なフォークにより、オンロードとオフロード両方の冒険を楽しめる究極のクロスバイクとなっています。
-
トレック FX2 (2019M) ¥61,560→SOLD OUT!!
-
トレック FX2 ディスク(2021M)
トレックのクロスバイクで定番となりつつあるFX2 DISC。2020年モデルはフレームが一新し、ワイヤー類が内装になってキレイかつスマートになりました。カラーも4色展開に。もちろん制動力が高く、スピードコントロールしやすい油圧ディスクブレーキ仕様。通勤や通学、街乗りにもおすすめですが、乗り心地、自転車安定性能も高いので週末のサイクリングにもおすすめです。
-
トレック FX2 ディスク(2023M)
トレックの人気クロスバイクFX2は軽量アルミフレーム、タッチが軽く制動力も高い油圧式ディスクブレーキを装備しているので、長時間のライドや女性など握力がなくても安心。フィットネスや通勤通学におすすめのクロスバイクです。
-
トレック電動アシスト「Verve+」試乗車SALE¥254,100→SOLD OUT!
信頼のBOSCH製ユニットを搭載した、E-BIKE(電動アシスト自転車)。通勤や通学も楽々!!坂道も楽しいですよ。
-
トレック Verve Plus (バーブプラス) eBike (電動アシスト)
Verve+は、通勤、毎日のクルージング、サイクリングで快適な電動アシストクロスバイク。Boschシステムを採用、時速24kmまでのアシスト、埋め込み型前後ライト、フェンダー、キックスタンドなどのアクセサリーを満載。アシストパワーでライドをもっと楽しみたい方に最適。