- Home
- トリップサイクルおすすめ
- トレック FUEL EX 5 29(2019M)
2019, マウンテンバイク
トレック FUEL EX 5 29(2019M)

去年までなかったモデルになりますが、このバイクの最大の特徴は最初に言ってしまいますが価格です。
フルサスペンションバイクでなんと¥232,000(税抜)!!
フレームは上位モデルと同じアルファプラチナムアルミフレーム。前後130mmストロークで登りから下りまで楽しめるオールラウンドモデル。店長篠原もこのフレームに乗っていますが、29インチホイールなので登りはどんどん登るし、下りは富士見パノラマでも十分遊べるまさにオールラウンドなマウンテンバイク。
コスト抑えるためにドロッパーシートポストは付いてこないので購入をおすすめします。ドロッパーシートポストは手元のレバーで簡単にサドルを上げたり下げたりできる便利なものです。上げてる時は登りが断然楽になります。下りの時はサドルを下げて体の体重移動をしやすくして前転のリスクを減らします。
ボントレガー『Line Dropper Seatpost』が値段もお手頃で出てています。¥24900(税込)
最新フルサスペンションバイクで山へGO!!
・フレームセット
- フレーム
- Alpha Platinum Aluminum, ABP, Boost148, Knock Block steerer stop, Full Floater, EVO link, tapered head tube, Mino Link, Control Freak internal routing, down tube guard, PF92, ISCG 05, G2 Geometry, 130mm travel
- フロントサスペンション
- RockShox Recon RL, Solo Air spring, Motion Control damper, tapered steerer, G2 Geometry w/51mm offset, Boost110, 130mm travel
- リアサスペンション
- RockShox Deluxe RL, 210×52.5mm
-
ホイール
- フロントハブ
- Bontrager Boost110
- リアハブ
- Bontrager sealed bearing alloy axle, Boost148
- リム
- Bontrager Connection 32-hole double-walled
- タイヤ
- Bontrager XR3, 29×2.30˝
-
ドライブトレイン
- シフター
- Shimano Deore M6000, 10 speed
- リアディレイラー
- Shimano Deore M6000, Shadow Plus
- クランク
- Race Face Ride, 30T Cinch (direct mount)
- BB
- PF92
- カセット(スプロケット)
- SunRace, 11-42, 10 speed
- チェーン
- KMC X10
-
コンポーネント
- サドル
- Bontrager Arvada
- シートポスト
- Bontrager alloy, 2-bolt head, 31.6mm, 12mm offset
- ハンドルバー
- Bontrager alloy, 31.8mm, 15mm rise, 720mm width
- グリップ
- Bontrager XR Trail Comp, nylon lock-on
- ステム
- Bontrager Rhythm Comp, 31.8mm clamp, 0 degree
- ヘッドセット
- Knock Block Integrated, sealed cartridge bearing, 1-1/8˝ top, 1.5˝ bottom
- ブレーキセット
- Shimano MT200 hydraulic disc
重量:17.5˝ – 14.97 kg / 33 lbs (チューブ付き)
- 体重制限:このバイクの重量制限(バイク本体、ライダー、装備含む)は300ポンド(136kg)です。
TREK FUEL EX 5 29
価格¥232,000(税抜)
関連商品
-
トレック Xキャリバー 8 (2019M)
トレイルでロングライドをするためのクロスカントリーバイク。性能に大きな差を生むパーツは慎重にチョイス。Shimano ドライブトレイン、RockShox フォーク、油圧ディスクブレーキは、シングルトラックで速く楽しい冒険をしたいマウンテンバイク初心者やXC レーサー向け。
-
トレック DOMANE SL 6 ディスク (2019M)
速くて快適な高性能ロードバイク。 軽いOCLV カーボンと前後IsoSpeedの振動吸収性の良さを備え、さらにShimano Ultegra フルドライブトレイン、高品質のホイール、あらゆる天候で安心してブレーキングできる油圧ディスクブレーキを採用。
-
トレック FX2 (2019M) ¥61,560→SOLD OUT!!
-
トレック Xキャリバー 7 (2019M)
クロスカントリーライドやレースを始めたいライダーに最適の入門バイク。軽くて丈夫なアルミフレーム、100mm トラベルのRockShox フォーク、Shimano ドライブトレイン、油圧ディスクブレーキなど、重要な箇所に高度な技術を注いだ高性能ハードテール。
-
トレック マドン SLR 9 ディスク(2019M)
Madone SLR 9 Discは、ロードディスクの革命児的存在。ロードバイクにおける高い空力性能、トレック最軽量のOCLV カーボンレイアップ、振動吸収性を調整できるシステム、Shimano Dura-Ace Di2 電動ドライブトレインが、最高のエアロロードバイクを探す旅の終着点となる。
-
トレック マドン SLR8 (2019M)
Madone SLR 8は、一切の妥協を排したカーボンレースバイク。軽く、空力性能と振動吸収性に優れ、高性能ロードバイクの必須項目を全てクリアする。最高レベルの機械式ドライブトレイン、エアロカーボンホイール、フレームの振動吸収性を走る路面に合わせて調整できるトップチューブの調整式IsoSpeedを搭載、全開走行を可能にする作りだ。