- Home
- トリップサイクルおすすめ
- トレック EMONDA ALR 5(エモンダALR5)(2023M)
2023, エモンダ, ロードバイク
トレック EMONDA ALR 5(エモンダALR5)(2023M)



【2023年モデル】TREK EMONDA ALR 5
カラー:Azure to Living Coral Fade、Trek Black
サイズ:47、50、52、54、56、58、60cm
価格:¥301,290(税込)
Émonda ALR 5は、レースにも使えるトップレベルのロードバイク。圧倒的に軽く速く、同クラスのカーボンバイクと比べるとはるかに懐に優しいのが特徴だ。最高レベルのロードレーシングH1.5ジオメトリーを採用した軽量フレームは、一体化されたコックピット周りとKammtailチューブ形状で、空力的な優位性ももたらす。高い信頼性の105ドライブトレインと、天候に左右されず思い通りに停止できる油圧ディスクブレーキを装備。クラブライドにもレースにも最適な軽量アルミバイクとなっている。
速く。より速く。最速に。
第3世代のÉmonda ALRは、Kammtailエアロチューブ形状やケーブル類の内蔵化といった、高価なカーボンの兄弟と同様のレース勝利に向けた機能の多くを備えてさらに進化。前モデルと比べて大幅にエアロ性能が強化されています。
クラス最軽量
Émonda ALRは、超軽量で耐久性のある300シリーズAlphaアルミフレームにInvisible Weldテクノロジーと重量を削ぎ落とすデザインを採用。Émondaが誇るスムーズな乗り心地を保ちながら、軽く、速く、楽しく、そして手頃な価格を実現しています。
シマノ「105」仕様、油圧ディスクブレーキで安心
内蔵ワイヤリング、正確な変速に定評のあるShimano 105で揃えた2×11速ドライブトレイン、パワフルなフラットマウントの油圧ディスクブレーキ、チューブレスレディ対応ホイールを搭載。
関連商品
-
トレック チェックポイント SL5 (2019M)
Checkpoint SL 5 は、あらゆる冒険に対応するためのカーボングラベルバイク。Shimano 105 ドライブトレインと油圧ディスクブレーキを装備し、なによりの特徴となるのは、軽量なOCLV カーボンフレームに搭載されたIsoSpeed です。
-
トレック ドマーネ SLR6 ディスク (2019M)
フロントとリアの調整式IsoSpeedを備えたエンデュランスロードバイクであり、地形に合わせて振動吸収量を調整できる。高品質のShimano Ultegra、フラットマウントディスクブレーキ、ワイドタイヤを搭載、軽さを重要視するオールラウンドなバイク。
-
トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)
2021年モデルは軽量だけでなく空力性能に優れ、風にも強くなり、平坦路やヒルクライムがさらに速く走れるようになりました。EMONDA SL6 はシマノアルテグラを装備し、ワンランク上のロードバイクをお探しの方にピッタリの1台です。
-
トレック EMONDA SL6(エモンダSL6)2020M SOLD OUT
軽量カーボンロードバイク「EMONDA(エモンダ)」シリーズのシマノ「アルテグラ」仕様が限定でお買い得価格に!ヒルクライムはもちろん、サイクリングからレースまで対応するオールマイティーロードバイク。今ならお買い得になっているので、初めての1台でも初期費用を抑えられるのでおすすめの1台です。
-
トレック DOMANE AL 2 DISC(ドマーネAL2ディスク)(2022M)
Domane AL 2 Discは、初めてのロードバイクに最適の1台。軽量アルミフレームは反応に優れていながら安定性も高く、楽しく安心して走ることができるエントリーロードバイク。
-
トレック チェックポイント AL3 (2020M)
Checkpoint AL 3は、グラベルラインの中で入門モデルの位置づけかもしれないが、軽いアルミフレーム、Shimano ドライブトレイン、前後スルーアクスル、チューブレスレディホイール、あらゆる天候で高い制動力を誇るディスクブレーキなど、初めての方やベテランのグラベルグラインダーに最適な特徴で満載だ。