, ,

トレック DOMANE AL 2 DISC(ドマーネAL2ディスク)(2023M)

【2023年モデル】TREK DOMANE AL 2 DISC

カラー:Trek Black、Hex Blue

サイズ:44、49、52、54、56、58cm

価格:¥153,890(税込)

Domane AL 2 Discは、初めてのロードバイクに最適の1台。軽量アルミフレームは反応に優れていながら安定性も高く、楽しく安心して走ることができる。さらに、信頼性の高いパーツに加え、あらゆる天候で高い性能を発揮するディスクブレーキを搭載。コストパフォーマンスに優れたロードバイク。DOMANE ALシリーズはリアラックや泥除けなど装着可能なダボ穴が多数あるので、自分好みにカスタムできて楽しさ倍増!大きなバックを付ければ1泊2日のキャンプツーリングも楽しいかも。タイヤを細くすればレーシーに、太くしてセミブロックタイヤをはかせればグラベルロードに早変わり。初めてのロードバイクにはピッタリのオールマイティーロードバイク。


IsoSpeed カーボンフォーク+キレイなアルミフレーム

独自のIsoSpeed カーボンフォークは、ドロップアウトへ向かって曲がることで路面の振動を吸収し、手や腕の疲れが軽減されます。

全てのDomane AL Discは、軽いアルミフレームと内蔵ワイヤリングや目立たない溶接痕を採用し、レースも想定した見た目とパフォーマンスを備えたエントリーモデル。

 

 

 

安心のシマノ「クラリス」16スピード

シフターはブレーキレバーと一体型なので初心者でも安心、手をバーから離さずに操作できます。ワイドレンジのギアで、起伏の多い地形でもカバーします。

機械式(ワイヤータイプ)ディスクブレーキで、制動力も高いです。小さな手、女性の方はディスクブレーキがおすすめです。長い下りやスピードコントロールは圧倒的に楽です。

 

 

タイヤはちょっと太めで段差も安心

タイヤは通常のロードバイクより少し太めの700×32Cサイズ。エアボリュームが多いので、安定感もよく乗り心地もいいです。ちょっとした段差も安定するので初心者には優しいですね。タイヤを細くカスタムすれば走りが軽くなりスピード感がアップ。ホイールはチューブレス対応しているので、別売りのリムテープ、バルブ、タイヤ、シーラントを用意すればチューブレスにもカスタムできます。

 

 

関連商品

  1. トレック エモンダ ALR4(2020M)SOLD OUT

    新しいエモンダALR 4が登場!アルミロードでありながら、Invisible Weld Technologyで成形済みのチューブは、カーボンフレームのような見た目と軽さを実現。ロードをこれから始めるライダーやレーサーに最適な1台です。

  2. トレック DOMANE SL 6(ドマーネSL6) (2020M)

    軽いOCLV カーボンと前後IsoSpeedの振動吸収性の良さを備え、Shimano Ultegra フルドライブトレイン、高品質のホイール、あらゆる天候で安心してブレーキングできる油圧ディスクブレーキを採用。大容量フレーム内蔵ストレージも便利!!

  3. トレック EMONDA SL5 DISC(2020M) SOLD OUT!!

    ロードバイク軽量モデル「EMONDA(エモンダ)」シリーズのカーボンフレーム、シマノ105仕様にディスクブレーキモデルが新登場!フォークはフルカーボン製で軽量。さらにフロントブレーキのホースをフロントフォーク内蔵にすることにより、見た目もスッキリ、空気抵抗も減りました。

  4. トレック マドン SLR6ディスク (2019M)

    究極のレースモデルに、路面振動を軽減するトップチューブの調整式IsoSpeedがもたらす次世代のパフォーマンスを搭載。トップチューブ上のスライダーでフレームの振動吸収量を微調整できる機能である。レース仕様のパーツとホイール、油圧ディスクブレーキ、各部を調整できる豊富なオプションを搭載。

  5. トレック エモンダALR 4 DISC (2022M)

    見た目はカーボンフレームと間違えるほどの美しさ。シマノ「TIAGRA」グループセットでパフォーマンスも高い。初めてスポーツバイク、ロードバイクを購入する方におすすめの1台。

  6. トレック EMONDA ALR 5 (2020M) SALE SOLD OUT!!

    トレックの超軽量アルミフレームロードバイク。フルシマノ105を搭載した、ミドルグレードエントリーモデル。 つい最近価格(定価)ダウンしお買い得になったんですが、さらにセール対象に!!

ページ上部へ戻る