- Home
- トリップサイクルおすすめ
- トレック エモンダSL6(2020)
2020, エモンダ, ロードバイク
トレック エモンダSL6(2020)



軽量で乗り心地も良くバランスのとれた1台
軽量モデルカテゴリーの『EMONDA(エモンダ)』シリーズ。リムブレーキの人気車種のひとつ。
フレームは軽量性とほどよい剛性で乗り心地も良いウルトラライト500シリーズOCLVカーボンを使用。
変速、ドライブトレインは全てシマノアルテグラ仕様。
重量は56cmで7.53Kgとかなり軽量。
ヒルクライムは絶対有利になりますが、ロングライドや週末のサイクリングにもおすすめです。
価格もこのクラスでは破格の低価格。
価格
¥330,000(税抜) (完成車)
関連商品
-
トレック エモンダ ALR5 (2020M)¥143,200(価格ダウン!)
新しいエモンダALR5は、アルミフレームでありながら、カーボンフレームのようなすっきりした見た目、軽さ、驚異のハンドリングを実現!カーボンバイクの見た目とハンドリング性を、アルミバイクの価格帯で実現。カーボンのエモンダと同じジオメトリーを採用。走りの質は全く遜色ありません。
-
トレック チェックポイント SL5 (2019M)
Checkpoint SL 5 は、あらゆる冒険に対応するためのカーボングラベルバイク。Shimano 105 ドライブトレインと油圧ディスクブレーキを装備し、なによりの特徴となるのは、軽量なOCLV カーボンフレームに搭載されたIsoSpeed です。
-
トレック ドマーネ SLR6 ディスク (2019M)
フロントとリアの調整式IsoSpeedを備えたエンデュランスロードバイクであり、地形に合わせて振動吸収量を調整できる。高品質のShimano Ultegra、フラットマウントディスクブレーキ、ワイドタイヤを搭載、軽さを重要視するオールラウンドなバイク。
-
トレック FX SPORT 4 (2020M)
FX SPORT 4は、高性能フィットネスバイクの入門モデル。軽量アルミフレーム、20段変速、ディスクブレーキ標準装備などクロスバイクの中でもハイスペックバイク。長距離の通勤・通学やハイスピードのサイクリングを可能にします。
-
トレック X-Caliber 8(エクスキャリバー8) (2020M)
全く新しくなったアルミフレームは、チューブ形状の進化だけでなく、すべて内蔵ケーブルルーティングで見た目がスッキリしました。SRAM1×12の「SRAM SX Eagle 12speed」。シンプルでトラブルも少ないフロントシングル仕様。軽快な本格マウンテンバイクをお求めの方は一押しです!
-
トレック Precaliber 16 Girl’s (2020M)
軽量なアルミフレームのキッズバイク。軽い仕上がりで、補助輪も標準装備。初めて自転車に挑戦するキッズにおすすめです。また、サドルに内蔵されたハンドルで走るキッズを支えることができ、オプションでライトを取り付けることも可能で安全性も高い。対象年齢4〜5歳、適用身長99〜117cmのお子さんに。