ブログ

【イベント】ヒルクライムチャレンジ at HAKONE

サイクリングには丁度いい季節になりました!ここでトリップサイクル初のヒルクライムイベント開催です。

場所は箱根の旧道です。3枚橋から有名な七曲り「キツイ」とみんなで言いながら登り、甘酒茶屋、芦ノ湖へ。三枚橋から頂上付近までは距離16Km、平均斜度約7%です。各自自分のペースで登ってください。途中休憩もあります。一人ではなかなか行けないですがみんなで登れば怖くない。神奈川ヒルクライム名所『箱根旧道』チャレンジしてみましょう!下りは足柄林道をゆっくり下ってきます。参加希望の方はスタッフまで声をかけてください。

集合は基本的に小田原のコインパーキングです。横須賀や自宅から各自自走でも構いませんが小田原の集合時間に間に合いますよう時間には余裕をもって行動お願いします。TRIPCYCLE6時40分集合で車も出ます、乗車人数限られますのでご希望の方はお早めに申し出てください。

 

・ヒルクライムチャレンジ 平均斜度7%

開催日:2018年10月21日(日)

走行距離:約47Km

集合場所:小田原(さがみ信用金庫本店有料駐車場) ※TRIPCYCLE6時40分集合で車も出ます。最大5名前後乗車可能です。車で小田原まで希望の方はお早めに申し出お願いします。

出発時間:8時30分 集合は8時15分までにお願いします。

解散時間:16時00分※天候条件によっては前後します。

参加費用:無料(お昼代など飲食代等は各自用意してください)

定員:10名程度(先着順)

参加資格
:1日の走行距離70Km以上走行したことがある方
:湘南国際村を休まず登れる方(未経験の方はご相談ください)
:開催日前日までにトリップサイクル店頭にてイベント誓約書に署名できる方
※誓約書は一度ご記入いただいた方は不要です。
:当店のモーニングライドに1度は参加したことがあること、もしくは当店で自転車購入された方

当日は天候が急変したり、頂上、下りなどは気温が下がり寒くなるので必ずウィンドブレーカーやウォーマー、ジャケットなど防寒対策お願いします。グローブも場合によっては長指が必要です。

詳しくはトリップサイクルまでお問い合わせください。

関連記事

最近の記事

NEW MODEL

  1. トレック EMONDA(エモンダ) SL 5 DISC (2022M)
  2. トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2021M)
  3. トレック エモンダ ALR5 (2020M)SOLD OUT
  4. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
  5. トレック Checkpoint SL 5(チェックポイント)(2021M)
  6. トレック DOMANE AL 3 DISC(ドマーネAL3ディスク)(2022M)
  7. トレック FX Sports Carbon 4 (FXスポーツカーボン4)(2021M)SOLD OUT
  8. トレック エモンダALR 4 DISC (2022M)
  9. トレック EMONDA SLR New ICON カラー!!
  10. トレック Checkpoint ALR 5(チェックポイント)(2021M)
  11. トレック FX2 ディスク(2021M)
  12. トレック エモンダALR 5 DISC (2022M)
ページ上部へ戻る