ブログ

お尻が痛くならない!?自転車サドル、ボントレガーNew「Fluidサドル」好評です!

ボントレガーの新しいサドル「Fluidサドル」が好評です。自転車の悩みのひとつと言えば、「お尻が痛い問題」。私、篠原も昔経験ありますがお尻が痛くなると楽しいサイクリングも楽しくなくなりますね。苦痛でした(笑)。そんな時はお気軽にご相談ください。

今回新登場したのはフィットネス、コンフォートに乗りたい方におすすめです。車種で言うとクロスバイク(FXシリーズ)、デュアルスポーツ、マウンテンバイク等、街乗りや姿勢が立った状態でのサイクリングに向いています。

 

快適なサドルはまずFluidを

Fluidサドルは特許取得済みの新テクノロジーを採用。圧力マッピングのテストでは、最大圧力を平均20%軽減させることが判明しており、一般的なゲルタイプより少ない圧力で快適性が実証されています。

 

種類は通勤や通学、サイクリングにはCommuter Fluidと、より姿勢を立たせてドカッと乗る方にBoulevard Fluidの2種類。各サドル幅サイズが2種類あります。

 

 

ブレンダ―マウント付なので、ボントレガーのライトもスッキリきれいに取り付け可能。

 

 

お尻が痛くならないFluidサドル、まずは購入して使ってみよう!

お尻が痛くて困っているあなた、まずはボントレガーのFluidサドルを使ってみましょう。サドルは人それぞれ合う合わないがあるので一番早いのは使用してみることです。安心してください、ボントレガーは30日満足保証が付帯するので、合わなければ30日以内でしたらどんな理由でも返品可能です。(工賃は別途かかります。トリップサイクル購入車は無料です)

 

ちなみにロードバイクで最近人気なサドルはダントツで「Aeolus アイオロスサドル」。ショートノーズで足が回りやすく、座り心地も快適と大好評です。ロードバイクのサドル選びに迷ったらこちらをお試しください。

 

 

 

 

関連記事

最近の記事

NEW MODEL

  1. トレック FX 1 ディスク(2023M)
  2. トレック DOMANE AL 2 DISC(ドマーネAL2ディスク)(2022M)
  3. トレック Checkpoint SL 5(チェックポイント)(2021M)
  4. トレック MADONE SLR Gen7(マドンSLR)(2023M)
  5. トレック Checkpoint ALR 5(チェックポイント)(2021M)
  6. トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)
  7. トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2021M)
  8. トレック EMONDA SLR New ICON カラー!!
  9. トレック EMONDA ALR 5(エモンダALR5)(2023M)
  10. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
  11. トレック FX3 ディスク(2023M)
  12. トレック FX1 ディスク(2021M)
ページ上部へ戻る