ブログ

トレックEMONDA ALR(エモンダ)のフレームは綺麗すぎて、カーボンフレームに間違える!?

今回はトレックアルミロードバイク「EMONDA ALR(エモンダ)」シリーズのフレームが綺麗すぎて、よくカーボンフレームと間違えられるので(笑)、その綺麗なフレームについて書きたいと思います。

まず上の写真を見ていただいて、1枚はアルミフレール(EMONDA ALR)、もう1枚はカーボンフレーム(最上級モデルEMONDA SLR)の2枚です。どちらがアルミフレームかわかりますか?パッと見はほぼ同じ!?見間違える方多数ですので安心してください。

 

ひと昔前のトレックアルミフレームはこんな感じ↑ アルミフレームだとこれが標準なんですが、時代とともに技術も進化し今ではほとんど溶接の跡が残りません。

 

トレックの Invisible Weld Technology(インビジブルウェルドテクノロジー)で、見た目だけでなくより少ない材料で高い強度を発揮します。

特にトップチューブ周辺は、最上級モデルEMONDA SLRカーボンフレームとほぼ一緒。

 

曲線も美しい。 300 Series Alpha アルミフレーム を使用していて、重量もかなり軽いです。

 

この部分はさすがにカーボンまではいかないですが、凹凸を最小限に抑えており綺麗です。

 

BB付近はカーボンフレームと構造が違うため、外観からはすぐにアルミフレームとわかります。

 

初めてのロードバイクにおすすめの1台です。この綺麗なアルミフレームを採用しているモデルは「EMONDA ALR 5 DISC」、「EMONDA ALR 4 DISC」「EMONDA ALR 5」「EMONDA ALR 4」になります。2020年モデルはカラーも大好評ですよ!!

店頭に展示車もあるので、ぜひフレームをチェックしてみてください!!

関連記事

最近の記事

NEW MODEL

  1. トレック Marlin 6(マーリン6) (2021M)
  2. トレック エモンダ ALR5 (2020M)SOLD OUT
  3. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
  4. トレック DOMANE AL 3 DISC(ドマーネAL3ディスク)(2022M)
  5. トレック EMONDA SLR New ICON カラー!!
  6. トレック FX 1 ディスク(2023M)
  7. トレック EMONDA(エモンダ) SL 5 DISC (2022M)
  8. トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2023M)
  9. トレック Checkpoint SL 5(チェックポイント)(2021M)
  10. トレック Checkpoint ALR 5(チェックポイント)(2021M)
  11. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2022M)
  12. トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)
ページ上部へ戻る