ブログ

三浦半島ヒルクライム!!とりあえず(笑)チャレンジする価値あり。

トリップサイクル篠原です。本日のモーニングライドはお客様がどうしても横須賀三浦半島にある「武山ヒルクライム」に行きたいと言うことで、3人でチャレンジしてくることになりました。

武山とは三浦半島のちょうど真ん中位にある標高200mの山。山頂には武山不動院があり、景色も最高です。ちなみに道は狭いですが車でも行けます。

詳しい情報、コースなどは前回の武山チェレンジのブログをご覧ください↓

最高斜度32.4!!2回目のチャレンジになるTさんは無理でした…ただ、次回は登れそうな気がします(笑)

初めて武山ヒルクライムにチャレンジするのは、表彰台にも乗るまだまだ伸び盛りの女性トライアスリートWさん。軽量ロードバイク「EMONDA(エモンダ)」で挑むも、やっぱり無理でした(笑)。自転車から降りて押して歩くのも一苦労。「想像以上でした。根性とか関係なく無理です。」と言っていましたが、練習熱心のWさんならいつか絶対登れます。(モーニングライド終了後にはすぐにランニング練習に行きました。偉い!!)

ちなみに私(篠原)はなんとか登りきってクリアしています。

下りも斜度があるので、安全に下れるようにブレーキングのポイントなどを教えながらゆっくり下ります。

ヒルクライムの後は津久井浜に出て、いつも美味しい焼きたてパンを提供する「ブロードバウム」によって、帰ってきました。今日は天気も良くサイクリング日和だったので、たくさんサイクリストがいました!!

 

三浦半島屈指のヒルクライムコース「武山ヒルクライム」チェレンジしてみてください!斜度30%がどれくらいか見に行くだけで価値ありです。

関連記事

ページ上部へ戻る