ブログ

BONTRAGER「ウィンドウシェルトゥーカバー」そろそろ出番か!?

ここ最近一気に冷え込みが厳しくなってきました。

サイクリングする時、ウェア、パンツなど夏用?冬用?それともウォーマー?何にしようか迷ってしまいます。こんな時期はサイクリング途中で暑くなったり、寒くなった時に簡単に調整出来るものがいいですね。そんなアドバイスもできるので、気軽にスタッフに相談してみてください。

今回は、トゥーカバーの話。「トゥー」とはつま先のことですが、つま先だけカバーをして、足が少し寒いなって感じの時によく使用します。最近は朝や夜は冷え込み、冷たい風がシューズに入ってきて、足が冷えてしまいます。

そんな時に便利なのがトゥーカバー!

ロード用シューズだと蒸れにくくするため、ソールに風が通るように穴が開いていて、冷たい風の時は「スース―」します。このトゥーカバーをすることで、シューズの中に入ってくる風をシャットアウトし、つま先辺りは「ポカポカ」になります。

おすすめ使用時期は12月~1月上旬位。トゥーカバーでも寒い時はシューズカバーにレベルアップしましょう。シューズカバーはつま先から、シューズ全体足首までカバーするので、かなり温かいです。お店にいろいろあるのでチェックしてみてください。

トゥーカバーやシューズカバーを付けたまま歩くと、カバーが切れてしまうので、使用頻度にもよりますが2、3年で買い替えると良いと思います。

これからの時期は一つあると便利なトゥーカバーがおすすめです。

BONTRAGER ウィンドウシェルサイクリングトゥーカバー ¥2,400(税抜)

関連記事

最近の記事

NEW MODEL

  1. トレック エモンダALR 4 DISC (2022M)
  2. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
  3. トレック Checkpoint SL 5(チェックポイント)(2021M)
  4. トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2021M)
  5. トレック DOMANE AL2(ドマーネAL2) (2020M)
  6. トレック エモンダ ALR5 (2020M)SOLD OUT
  7. トレック MADONE SLR Gen7(マドンSLR)(2023M)
  8. トレック エモンダALR 5 DISC (2022M)
  9. トレック FX3 ディスク(2023M)
  10. トレック Marlin 6(マーリン6) (2021M)
  11. トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)
  12. トレック EMONDA SL5 DISC(2020M) SOLD OUT!!
ページ上部へ戻る