ブログ

サイクリスト、アスリートの為の日焼け止め!「アグレッシブデザイン」初入荷!!

トリップサイクルではケミカルで人気の和光ケミカルですが、今回はサイクリスト、アスリートに人気の日焼け止めが初入荷しました!!その名は「アグレッシブデザイン」。日焼けはご存知の方も多いと思いますが、体力を奪って身体のパフォーマンスが落ちるだけでなく、やけどの一種なので夜には火照って、眠れなくなります。

私(篠原)も最近は必ず、日焼け止めを塗ってから自転車に乗ってます。海で泳いだりするときも必ず使用しているんですが、意外とすぐに落ちてしまうんですよね。海は特に水面の照り返しも強く、すぐ焼けてしまいます。私は雪国育ちで肌は白いので(笑)日焼けするとすぐ真っ赤になり、すぐ皮がむけるので絶対こんがりとは焼きたくないんです。

そこで、おすすめなのがこの日焼け止め。「TOP ATHLETE SUN PROTECT “FIGHTER”」!!汗や水に恐ろしく強く、流れにくく長持ちします。途中で塗り直しの必要もありません。プロのトライアスリートやロードレーサーも愛用しているので、耐久性は間違いないでしょう!!私も早速試してみますよ。お店にもお試し用があるので一度チェックしてみてください。

 

ただし、使い方が一番重要でして、これを間違えると効果が薄くなってしまいます。必ず説明書を読んでから使用しましょう。

①よく降ってください(35回以上)~成分が2層に分かれるので、とにかくよく降ってから使用してください。

②運動する30分前に塗るのがベスト!!~肌に定着して汗プルーフの効果を発揮するまで約30分かかります。定着する前に汗をかいたり水に塗れると流れ落ちやすくなります。なるべく、家でエアコンの効いた状態で肌がサラサラの時に塗って準備するのがベストです。

③しっかり伸ばして、重ね塗りすると効果大~顔や腕など塗りたい部分にしっかり伸ばして白くならない程度に2~3回繰り返し塗ると良い。

以上のことを守って、使用すれば美白も維持できます!!実は他のメーカーの日焼け止めも使い方はほとんど一緒だったりするんですよ。いつも汗かいてから塗ったりしてないですか?途中で気づいて塗ったりしてないですか?私は間違ってました…しっかり説明書読んでから使用しましょう!

 

こちらの商品は水でも落ちにくくなっている為、できれば専用のクレンジングオイルを使用すると、スッキリ落とせます。一応普通のメイク落としでも落とせるそうですがおすすめは専用品ですね。

今回はお試しも含めて、コンパクトタイプの「FIGHTER & クレンジングオイル」のセットを用意しました。価格は¥3,900(税抜)となります。パフォーマンスアップとコンディションをしっかり整えたい方はぜひ!!

 

関連記事

最近の記事

2020 NEW MODEL

  1. トレック FX 1 ディスク(2023M)
  2. トレック FX1 ディスク(2021M)
  3. トレック FX2 ディスク(2023M)
  4. トレック DOMANE AL2(ドマーネAL2) (2020M)
  5. トレック FX3 ディスク(2023M)
  6. トレック Marlin 6(マーリン6) (2021M)
  7. トレック FX Sports Carbon 4 (FXスポーツカーボン4)(2021M)SOLD OUT
  8. トレック EMONDA(エモンダ) SL 5 DISC (2022M)
  9. トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2023M)
  10. トレック EMONDA SL5 DISC(2020M) SOLD OUT!!
  11. トレック DOMANE AL 2 DISC(ドマーネAL2ディスク)(2022M)
  12. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
ページ上部へ戻る