ブログ

全日本マウンテンバイク選手権に行ってきました!!トリップサイクルチームは去年に引き続き日本チャンピオンゲットしました!!

7月20日、21日で秋田の田沢湖で開催された、「全日本マウンテンバイク選手権」ダウンヒル種目に私(篠原)行ってきました!!全日本選手権はこの一戦で日本チャンピオンが決まる大事な一戦。私は去年に引き続き2年連続エリートクラスで出場。去年はDNF(パンク)でゴールできなかったので、今年は完走(笑)目指して頑張ります。と言っても、ダウンヒルの練習は一切していなく、最近はレースのみの出場となっているので、今回は私のレースは置いといてメインは、ここ最近絶好調の「TRIPCYCLE GLOBAL RACING」(トリップサイクルマウンテンバイクチーム)所属する、女子エリート岩﨑選手のサポートで行きました。今年は勝負の年でもありなんとしても日本チャンピオンをゲットしたかったんです。

 

天気は初日(練習日)は雨が降ったりやんだりの微妙な天気。晴れていれば田沢湖もきれいに見えるんですが、全く…それどころかコースもガスって全然見えません。もちろん、コースはドロドロ荒れ放題。

試走の時の動画です↓

 

まぁ、雨は予想していて降っていた方がどっちかといえば私も得意なのでずっと降ってほしかったんですが、決勝当日は天気は良くなり、コースもハイスピードコースに激変…

私のもう苦手な状況に追い込まれ、3ストップ、1コースアウトでクラッシュはなく、安全に怪我なし(笑)で下って予選は37位で終了。(予選30位以内で決勝進出)

写真:伊藤さん

ここから先は岩﨑選手の応援です。練習もずっと一緒に行って、ある程度作戦も立ててレースに臨んだので、今回は必ず優勝できると信じていました。予選は予定通りトップでしたが、2位と6秒差だったので安心はできません。

写真:中川さん

決勝はコースコンディションも変わり、スピードがさらに出るコースになってきたので、練習でやったことを出来れば必ず勝てる、今の岩﨑選手ならできるはずです。あとは信じてゴールで待つのみ。予選トップだったので、女子では最終走者。もうドキドキですね。

やりました!!作戦通り無難な走り(これが出来そうで難しい)で初日本チャンピオンゲットしました!!おめでとうございます!!!去年は2位だったので嬉しかったですね。そして、チームとしても去年の竹本さんに続く二人目のチャンピオン獲得となりました。

自転車はもちろんTREKのダウンヒルバイク「Session C 29」最新の29インチカーボンダウンヒルバイクです。

実は私の妹なんですよね。子供二人いる普通の主婦なんですが、よくやってくれました。サポートしてくれた旦那さんや応援してくれた方々に感謝ですね。運営のの方々も雨が降って寒かったり、太陽が出て暑かったりで本当にありがとうございました。みなさんお疲れ様でした。

 

2019全日本マウンテンバイク選手権、全ての結果はこちら↓

http://wakitasoft.com/Timing/Results/2019/20190721/

関連記事

最近の記事

NEW MODEL

  1. トレック MADONE SLR Gen7(マドンSLR)(2023M)
  2. トレック エモンダ ALR5 (2020M)SOLD OUT
  3. トレック FX2 ディスク(2023M)
  4. トレック FX2 ディスク(2021M)
  5. トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)
  6. トレック エモンダALR 4 DISC (2022M)
  7. トレック DOMANE AL 3 DISC(ドマーネAL3ディスク)(2022M)
  8. トレック エモンダALR 5 DISC (2022M)
  9. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
  10. トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2023M)
  11. トレック EMONDA SL5 DISC(2020M) SOLD OUT!!
  12. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2022M)
ページ上部へ戻る