ブログ

トレック マウンテンバイク「FUEL EX 5」カスタムして納車しました!!

マウンテンバイクからトライアスロンまで大好きなトリップサイクル篠原です!

ここ最近マウンテンバイクを購入する方が増えてきていて、たいへん嬉しいです!!前だけサスペンションが付いているハードテールタイプ、前後にサスペンションが付いているフルサスマウンテンバイクから、タイヤが太いファットバイク、タイヤが微妙に太い+タイヤのマウンテンバイクなど、いろいろ種類あります。

今回はフルサスペンションマウンテンバイクの登って下ってオールマイティに楽しめるトレック「FUEL EX 5」を納車しました。こちらを購入したお客様は、小田原にあるフォレストバイクパークでレンタルバイクで山を走ったのがきっかけで、マウンテンバイクにのめり込んでしまいました!!いいことです(笑)

FUEL EXは私もトレイルなどで使用していますが、アルミなのにかなり軽く、安定性、操作性もバツグンにいいんです。初めてのフルサスペンションマウンテンバイクにはおすすめです。2019モデルはお買い得なモデル「FUEL EX 5」が登場して大人気です。

また、今回は新車の状態から少しカスタムして納車です。まずはトレイルなどでは必需品になりつつあるドロッパーシートポストと、ホイールのリムだけをチューブレス対応ワイドリムに交換します。

ドロッパーシートポストは登りの時はサドル位置を上げて楽にぺダリングできるように、下りの時は手元のレバーで簡単に体重移動しやすいようにサドルを下げることができ、かなり便利です。ボントレガー「Lineドロッパーシートポスト」は価格も¥24,900(税込)とリーズナブルで反応も良く、おすすめです。取り付ける際はサイズなどあるのでご相談ください。

 

ホイールのハブはそのままでリムをノーチューブ「FLOW MK3」に交換。このリムは通常より少しワイドになっておりチューブレスにも対応しており、トレイルライドからダウンヒルまでこなせる耐久性の高いリム。マウンテンバイクではチューブレスのメリットは多く、ワイドリムにすることによりグリップ力もアップしリム打ちパンクも少しですが減らせます。トリップサイクルはホイール編みも得意です。ハブ、リムを選んでオリジナルでホイールを作ることもできます。その際は気軽にご相談ください。

 

出来上がり!!これでトレイルライド、ゲレンデライドも楽しくライドできますね。このように新車購入時のグレードアップや部品交換などは大体対応できますので、ご相談ください。

8月以降はマウンテンバイクイベントも入れていくので、一緒に山で乗りましょう!!

関連記事

最近の記事

2020 NEW MODEL

  1. トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)
  2. トレック EMONDA(エモンダ) SL 5 DISC (2022M)
  3. トレック Marlin 6(マーリン6) (2021M)
  4. トレック FX1 ディスク(2021M)
  5. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
  6. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2022M)
  7. トレック DOMANE AL 3 DISC(ドマーネAL3ディスク)(2022M)
  8. トレック EMONDA SLR New ICON カラー!!
  9. トレック Checkpoint SL 5(チェックポイント)(2021M)
  10. トレック EMONDA ALR 5(エモンダALR5)(2023M)
  11. トレック DOMANE AL2(ドマーネAL2) (2020M)
  12. トレック FX 1 ディスク(2023M)
ページ上部へ戻る