ブログ

ボントレガーフロアポンプは女性でもロードバイクに楽々高圧入れられます!

新発売した自転車用高圧対応フロアポンプが「使いやすくて楽!」と好評なので紹介します。

BONTRAGER(ボントレガー)の「DualCharger フロアポンプ」(デュアルチャージャー)は見た目以上に賢いところが盛りだくさん。体重が軽い方や女性大人気。今回はこの高機能を紹介したいと思います。

 

とにかく見やすい4インチゲージ


空気圧をチェックするゲージは下についているんですが、数字、文字がでかいのですごい見やすいです!これに慣れてしまうと他のポンプのゲージが… 目が悪い方などにも好評です。MAX160PSI(11BAR)。

 

 

女性も楽々!高圧でも軽い!!


このポンプの一番のおすすめポイントになりますが、ロードバイクみたいな高圧でも楽々入れられます。ポンプ下の手前にはHV(ブルー)とHP(レッド)、切り替えレバーがあります。これが楽々入れられる秘密。HVはハイボリュームの略で1回のポンピングで大量の空気を入れることができます。HPはハイプレッシャーの略で1回のポンピングで入る空気の量は少ないですが、ロードバイクみたいな高圧は力をそんなに入れなくても楽に入っていいきます。使い方は、上のゲージ写真を見ていただくとブルーとレッドのゾーンがあるのでこれを目安に切り替えてください。最初からレッド(HP)でも問題ありません。ブルーはマウンテンバイク、レッドはロードバイクな使い方でもいいですね。クロスバイクは最初ブルー、途中からレッドですね。ちなみに私、篠原はロードバイクだとレッドモードで片手で満タン補充できます。女性の方も100PSIは楽々入れてます。

 

 

入れすぎた場合はリリースボタンが便利


空気を入れすぎた場合はゲージの近くにある赤いエアーリリースボタンを使ってください。これを使えばいちいちポンプヘッドをバルブから外して抜かなくていいので便利です。

 

 

仏式、米式に対応したオートセレクトヘッド


ポンプヘッドは仏式(フレンチ)と米式(シュレーダー)に対応。特に切り替えはないのでそのままどちらでもご使用できます。ママチャリなどに使われている英式はこのままだと対応していないのでオプションでアダプターを付けて使ってください。

 

 

ホース長めで便利


ホースが通常より1.5倍くらい長めなので、ポンプをベストポジションに置いて空気を入れられるので意外と便利。三角のベースも安定感は良し。

 

 

隠しアイテム!?


これ以外と知らない方が多いんですが、握りの部分の先には秘密道具が仕込まれているんです(笑)白いところ。

 

白い部品が取れます。

 

ジャン!!ボール用と浮き輪用の変換アダプターが出てきました!!!これをヘッド部分に差し込むと、ボールなどに簡単に空気入れられます。しかも空気圧もわかるので便利。これは子供がいるお宅には絶対必要ですね。隠れているので存在を忘れないでくださいね(笑)

 

これだけのおすすめポイントがついて、価格は¥7,900(税込)。高圧が楽に入るポンプとしてはお買い得な方だと思います。ボディーはスチール製ですが意外と軽く出来ていて、パッキンなど消耗品は交換可能となっているので長期間使えます。高圧が大変と言う方はぜひ使ってみてください。お店でも使用しているので気になる方はぜひ体験してみてください。

トリップサイクル 篠原

関連記事

最近の記事

NEW MODEL

  1. トレック Roscoe7 (ロスコ7) (2023M)
  2. トレック FX Sports Carbon 4 (FXスポーツカーボン4)(2021M)SOLD OUT
  3. トレック Checkpoint SL 5(チェックポイント)(2021M)
  4. トレック Marlin 6(マーリン6) (2021M)
  5. トレック EMONDA ALR 5(エモンダALR5)(2023M)
  6. トレック EMONDA SLR New ICON カラー!!
  7. トレック DOMANE AL 4 DISC(ドマーネAL4ディスク)(2023M)
  8. トレック EMONDA(エモンダ) SL 6 DISC (2022M)
  9. トレック DOMANE AL 3 DISC(ドマーネAL3ディスク)(2022M)
  10. トレック エモンダALR 4 DISC (2022M)
  11. トレック エモンダALR 5 DISC (2022M)
  12. トレック EMONDA(エモンダ) SL 5 DISC (2022M)
ページ上部へ戻る