ブログ
11.252018
美味しいマグロ、城ケ島ランチライド行ってきました!
11月23日にサイクリングイベント『城ケ島ランチライド』開催しました!風は少しありましたが太陽が出て快晴、暖かかったです。ちなみに当店のイベント日はみなさん日頃の行いが良いので大体快晴(快晴率90%超え)、サイクリング日和になります。今回はペースゆっくり(平均速度20Km/h)初心者向けサイクリングだったので、参加者はロードバイクを購入したばかりのお客様が多かったです。
コースはトリップサイクルをスタートして海岸線沿いを進み城ケ島を目指し、美味しいマグロを食べてほぼ同じルートで帰ってくる距離65㎞の基本平坦コース。途中少し長い坂は2ヵ所ありますがみんなで登れば何とか登れるんです。と少し負荷をかけてお腹も空かせていくとさらに美味しいランチになるんです。
休憩は多めに、天気が良いのでついつい長居してしまいます。山もいいですが海沿いのサイクリングは本当に気持ちいいです。
この日は千葉もいつも以上にはっきり見えていました!
行きは追い風だったのでいいペースで進んでいきました(帰りが怖いですが…)。ロードバイク購入して1ヵ月以内のお客様が4人参加していたんですが無理のないペースだったので平地は順調でしたね。中盤には坂が現れるんですが登りは各自自分のペースで登っていきます。ここで無理してハイペースになってしまうと帰りがきつくなってしまいます。
坂を登ったところに名物宮川公園の風車。この日はサイクリストがいっぱいいました。この風車もう回ってなくて取り壊すそうです。ちょっと残念ですが老朽化は仕方ないですね。ここから城ヶ島までは残り10分くらい、予定通り11時30分くらいに到着です。
城ヶ島には食堂はいっぱいありますが今回はしぶき亭に。裏の駐車場にはバイクラックがあります。到着した時にはすでに10台くらい止まっていてそのあとも続々とサイクリストがやってきました。しぶき亭は自転車で来たお客様にはげその天ぷらとご飯大盛が無料になるサービスもあるのでサイクリストには人気です。もちろん味も最高ですよ。
定番マグロ丼!!三崎と言えばまぐろ。美味しくいただきました。
無料サービスのげそ天。お腹いっぱいです。
帰りは少し向かい風でしたが、初参加、初心者の方も最後まで楽しく走りきることが出来ました!初めて長い距離走った方もこれで自信はつきましたね。参加されたメンバーの方々お疲れ様でした。また次回もご参加ください!!